眼鏡のある生活

素敵な眼鏡ライフを送るためのブログです。

強度近視の方へ(ポジティブに眼鏡を選びましょう)

 

今回は、「眼鏡初心者」様の質問について書いていきます。

 

眼鏡初心者様の質問の要約です。

① 強度近視のためレンズの厚さが出にくいお勧め眼鏡を教えてほしい。
② steadyというブランドが気になるが、プロの方から見てどのように評価されているか知りたいです。

それ以外の質問も頂きましたが、今回はこのことについてお答えしていきます。

 強度近視の悩みについて

強度近視の方は、恐らくレンズの厚みについて悩まれるかと思います。

このことは大昔からあり、未だに解決されない悩みです。


強度近視の眼鏡選びについてまとめているサイトはいくつもあります。

基本的なことを知りたい方確認してみてください。

「強度 近視 眼鏡 選び・・・」と言ったキーワードで見つかると思います。

 

ただどのページも基本的なことが書かれています。

(眼鏡業界に従事している者であれば誰もが知っていることかと思います。)

全て読むのは面倒だと思うので、すごく簡単にまとめます。

 

レンズ厚を気にした眼鏡選ぶ基準

① 極力小さいフレームを選ぶ
② 眼鏡フレームが厚いモノを選ぶ

 この二つが基本になるかと思います。

恐らく眼鏡にそんなに詳しくないかたでも知っているかと思います。

(それ以外にもありますが、この二つが主だったものだと思います)

 

これらのありきたりの話で終わってしまっては、このブログの意義がありません。

ここでは違ったアドバイスをしていきたいと思います。

 

私も上の二つの基準の眼鏡選びを否定する気は全くありません。

 

では①の「極力小さい眼鏡を選ぶ」だけで良いのでしょうか?

店にある一番小さい眼鏡を選べば良いのでしょうか?

そのことだけを考えて選ぶことはやめた方が良いと思います。

 

小さい物なら何でも良いわけではないと私は考えます。

小さく掛ける為の眼鏡なのか?

このことを考えるべきです。

もう少し詳しく書きます。

眼鏡によって正しいサイズ感は違う

「顔に対して大きめに掛ける眼鏡」「顔に対して普通の大きさに掛ける眼鏡」「顔に対して小さく掛ける眼鏡」なのかも考える必要があります。

このことについて書いている眼鏡店は殆どないように思います。

もっともそんなことを言っていられない程、度数が強い方(-10.00を軽く超えるような方)いるかもしれませんが・・・ただある程度の強度数であれば参考にしてください。

 

「顔に対して大きめに掛ける眼鏡」
「顔に対して普通の大きさに掛ける眼鏡」
「顔に対して小さく掛ける眼鏡」

 

何を言っているのかと言うとブランド・モデルによって正しいサイズ感が違うのです。

 

ラウンド型でもこれだけモデルによってサイズ感は違うのです。

(ファッション上級者の方であれば、あえて小さめに掛けたり、あえて大きめに掛けたりもしますが)

よく眼鏡指南本では、ブランド・モデルの雰囲気を抜きに語られることが多いように思います。スペースの都合上簡単にまとめているのか、そこまで頭が回っていないのかは分かりませんが・・・

 

では次に小さめの顔の方が、普通のサイズ感で掛ける眼鏡はこんな眼鏡です。

オリバーピープルズ HATTIE-SYBE(ビジネス/オーバル/茶色/日本製)| メガネ(めがね・眼鏡)通販 | オーマイグラス

女性用の眼鏡ですがユニセックスでもこんなサイズ感のモデルはあります。

 

では、このことを踏まえて説明を続けていきます。

 

本来なら上の写真のような「顔の小さい方が、普通のサイズ感で掛ける為の眼鏡」を「顔の大きい方が掛ける」と残念な感じになります。顔に対して小さ過ぎる眼鏡のためかなりアンバランスになってしまうのです。(当たり前ですが・・・)

 

洋服のサイズ感と同じ

いきなり眼鏡で考えても難しいかもしれないので、洋服で考えて見てください。
パンツでワイドパンツ、スリムパンツ、ショートパンツと色々あると思います。スリムパンツを太めに履くことは想定されていないと思います。太めに穿きたいなら違うパンツを選んだ方が良いと思います。その逆も然りです。全てのパンツがセオリー通りの穿き方があると思います。
そして全てのパンツが、適切な履き方を前提にでデザインされていると思います。(ファッション上級者で会えてサイズアップして履くことはありますが、ここでは想定していません)


何が言いたいかと言うと、眼鏡も普通サイズで掛けるためにデザインされたものを無理して掛けるのは綺麗ではないということです。であれば小さくデザインされた眼鏡を掛けることがおススメですあるのです。
確かに洋服で苦手な太さ・サイズ感はあるかもしれません。
ただ今回は強度で眼鏡選びで悩んでいる方に向けてのアドバイスです。選択肢の少ない中で如何に綺麗に掛けられるかというのが主題です。
小さくデザインされたものを選びましょう。

 

レンズ厚を抑えやすいクラシック眼鏡 

それを避けるには、顔に対して小さく掛けることを考えてデザインされている眼鏡を選ぶのです。小さくデザインされた眼鏡は、眼鏡幅が顔の輪郭の内側に大きく入ります。

ではどんな眼鏡が小さく掛けるためにデザインされているのか?

1、 クラシックな眼鏡
2、 デザイン性の高い眼鏡(小さい眼鏡に定評があるブランド)

 

ここでのクラシック眼鏡は、ボストン型、ラウンド型を指していると思ってください。
全てとは言いませんがウェリントン型は横幅が広いものが多いので。
顔の大きい方が、無理して小さいウェリントン型を掛けると詰まった感じになるのであまりお勧めができません。もちろん顔の小さい方であれば小さいウェリントンもお勧めです。


コメ主の方は、46サイズ程度のクラシック眼鏡が好きということであれば恐らくボストン型を愛用されているのかと思います。実際ボストン型はレンズの厚さを抑えるには効果的な形てす。

ボストン型の注意点

ただボストン型も一つ注意点があります。
それは度数が、「かなり」強い方です。
度数がS:-10.00を越えるような場合です。そのような度数の方が、普通の大きさのボストン型を掛けるとレンズが牛乳瓶のそこのような感じになってしまうのです。

 

一般的なボストン型は上下幅が広いです。
上下幅が狭い横長の眼鏡は、レンズ厚(一番厚い部分)がボストン型より厚くなります。しかし上下幅が狭いおかげで厚い部分の範囲は狭く済むのです。上下幅が25㎜であれば25㎜の部分だけが厚くなります。(眼鏡の上下は厚くなりません)

ボストン型は横幅は狭いです。ただ上下幅が40㎜ぐらいあります。一番厚いところは横長の眼鏡よりも薄く仕上がりますが、そこそこ厚い部分が40㎜に渡って厚くなるのです。また眼鏡の上下もそこそこ厚くなります。
結果分厚いレンズが入っていることが強調され、牛乳瓶の底のような見た目になる恐れがあるのです。


特に最近はメタル枠(細身)のボストン型が多いのでより注意が必要かと思います。プラスチック枠に比べてレンズ厚はさらに目立ち、レンズと眼鏡のバランスも悪くなるのです。そのため度数がかなり強い方は、気をつけた方が良いと思います。

 

挑戦してほしいラウンド型

ラウンド型>ボストン型

その点ラウンド型は、ボストン型ほど気にする必要はありません。

何故なら単純にラウンド型はボストン型より小さいからです。そのためラウンド型の方が薄く仕上がるのです。特にクラシックなラウンド型眼鏡は、小さく掛けるようにデザインされているものが殆どです。顔の輪郭の内側に眼鏡の縁が入っても全く問題がないのです。

 

敬遠されがちなラウンド型

ラウンド型に対して抵抗感がある方も多いかもしれません。
ファッションとして難易度が高いと思い敬遠されている方、顔が丸いからラウンド型は似合わないと思っている方もいるかもしれません。

確かに指南本のような物で丸眼鏡のセオリーとして丸顔は丸みのある眼鏡は避けた方が良いというモノがあります。

 

本当にそうなのでしょうか?


丸みのある眼鏡が全てダメというのは強引すぎると思います。
確かに丸顔の方が「大きめ」ラウンドは避けた方が良いとは思います。大きめのラウンドだとかファニーな感じになるからです。ただそれが無条件で駄目というわけでもないと思います。ご自身のキャラクターや出したい雰囲気によってはそれも間違いとは言えません。

 

顔が丸い方でも小さめのラウンド型を掛けてみてください。
私は素敵だと思います。
昔の方が掛けているクラシカルな小さい丸眼鏡の写真を見たとき可笑しいと思いますか?

私は思いません。凄く知的に見えます。

f:id:kotonomegane:20180207233118j:plain


確かにファッションに自信ない方が、コテコテのクラシカルな丸眼鏡を掛けると昭和っぽいと言った感じで垢抜けない印象になってしまうかもしれません。その場合は、サイズ感だけ参考にしつつモダンにアレンジしたモデルを掛ければ解決すると思います。

 

眼鏡のブランド・ジャンルは年々増えていると言えます。そんな眼鏡を大雑把なセオリーに当てはめることは出来ないのです。その大雑把なセオリーに無理やり当てはめようとする眼鏡店・雑誌を盲目に信じることをお勧めしません。

 

本当は似合う丸眼鏡 

丸眼鏡等を掛けるとネガティブな表現をされることがあるかもしれません。
「○○みたい」といった表現です。
確かにネガティブな表現をされてしまうと、ポジティブな気持ちを持つことは難しいかと思います。
ただ短絡的な表現をする方のセンスは、総じて低いように思います。
そんなセンスの無い方の発言を真に受けてラウンド型を止めてしまうのは勿体ないです。

 

色々試してみてください。
似合う丸眼鏡が見つかるはずです

日本人は丸眼鏡が似合うように思います。
日本人は欧米人に比べて顔が曲線を描いています。
欧米人の角ばった顔よりも相性がいいと感じています。
逆に直線的な眼鏡は、欧米人の方が似合うと思います。
そのためか日本の眼鏡ブランドは丸みを帯びることが多く、逆に欧米のブランドは直線的な眼鏡が多いのです。

元々似合う可能性の高い眼鏡を挑戦しないのは勿体ないと思います。

ただ初めての丸眼鏡は違和感があるはずです。

例えるなら普通の髪型の方が、ベリーショートもしくは坊主頭にイメチェンするようなものです。
または化粧の薄い方が、急に濃いメイクをするようなものです。
そんなイメチェンは自分も周りも違和感があるはずです。
それが仮に似合っていたとしてもです。

ただ似合っている場合、その違和感は時間が経つにつれ薄れていくはずです。

 とりあえず色々な丸眼鏡を試してみてください。
そして自分が一番に似合っていると思えたラウンド型の写真を撮ってみるのも良いかもしれません。(もちろん掛けているところの写真です)

写真で撮ったモノを見ると客観視できるような気がします。また何度も見ていると見慣れてくるように思います。見慣れても違和感がある場合は断念した方が良いかもしれません。(結局作っても掛けなくなる可能性があるので)

 

ただ「厚みだけを気にしてアンバランスな小さい眼鏡」or「苦手意識を持っているだけの似合っている眼鏡」どちらを探すのが有意義なのか明白かと思います。

 

長々とクラシック丸眼鏡について書いてきました。
ただ今回のテーマは、丸眼鏡特集ではありませんでした。

レンズ厚を目立たなくさせるための小さい眼鏡選びです。
そして小さく掛けるようにデザインされたものを選ぶべきという話をしていました。

その結果ラウンドをお勧めした次第です。

 

 小さい眼鏡が得意なTHEO


では次に他の小さくデザインされたものを挙げていきます。
沢山ありますので、一部です。

 

ブランドで真っ先に思い浮かぶのは、
THEOです。

前回も挙げたブランドです→theo


このブランドは昔から小さい眼鏡を凄く作っています。

HPを見て頂くと沢山あるのがお分かりいただけるかと思います。

ビジネスでも使えるモデルもあるのです。

鮮やかなカラーが多いので、色で断念してしまうかもしれませんが、どのモデルも落ち着いたカラーも出していますのでご安心下さい。

 

職業によりますが是非挑戦してみてください!!

眼鏡を掛ける必要があるのであれば、是非ポジティブに楽しんでいただいた方が良いと思いませんか?

 

今回は違う内容も書くつもりでしたが、長くなりました。

今日はここまで。

 

ではまた後日。